●商品の特徴 赤・ピンク・白色のミックスカラーのポピーで、草丈は60〜70cmになり、たくさんの美しい花を咲かせます。 ●育て方 【播種時期】 3〜4月、9〜10月 直播き(種が表面から見え隠れする程度に、株間25〜30cmに点まき)し、発芽したら適宜間引きして1本にしたてます。ポットの場合は、数粒ずつ種をまき本葉4〜8枚の頃に株間20〜30cmで1本定植します。乾燥気味に育てます。5〜6月が開花時期で、夏になると枯れます。春まきの場合は、種まきから80日前後が開花の目安です。 ●お届けについて 【ネコポス配送可能】ネコポスにて12袋までお入れすることができます。13袋以上のご注文は小梱包でのお届けになります。 規格 【有機種子】 内容量 0.6g(粒数目安3,600粒) 学名 Papaver rhoeas ケシ科 一年草 補足 ヨーロッパの有機種子基準「EC-regulations No 834/2007およびNo 889/2008」の認定済み有機種子です。この種子は固定種です (F1種ではありません)。
お香 アロマ 日本製 日本香堂 大江戸香 桜の花衣 さくら サクラ 香り お香立て付き プチギフト ギフト | サイトマップ | SK11 10.8V マルチツール 本体のみ SMT-108V-15RLN 藤原産業 | English | |
Copyright(C)2020 The Japanese Society for Virology All Rights Reserved.
|